2015年1月 9日 (金)
たびのはじまり
今年度勤続30年の休暇2週間が取れると聞いて、去年母が倒れるまで10月に旅に出る予定でいたが、なかなか行く先を絞り込めずにいた。
国内数箇所を車で周遊、ラオス、ドイツ、 オランダ、ロシア、モロッコそしてパリ。ざっとこんなところであろうか。
そして年末。うだうだ悩んでいたのであるが、結局私自身が20年前から憧れ、独身時代の母が恋焦がれたパリに決定した。
ヨーロッパへの旅行は10年以上ぶりの上、羽田出発はお初で心は躍る。まずは新生羽田空港。LEDのイルミネーションがきれいだ。
飛行機の出発は10時半。ならば乗ってすぐ食事が出てくることは火を見るよりあきらかであるが、やはり朝ごはん試したい。
銀座おぐ羅で軽く食べようと思ったら、結構ご大層なセットメニューしかなく、
鮭茶漬け定食
おでん出汁をかけていただくのであるが、大変美味しく残せず完食。(涙)
今回のフライトはANA。期待して機内食のメニューを見ると、
[洋定食 : ハンバーグ]
[和定食 : おにぎりセット]
えええー。。。米さっき山盛り食べてきたし。。(涙)ということで、ハンバーグを選択すると、
真剣に味がコンビニ弁当か、ランチ会議用の安い仕出し弁当のハンバーグであった。
何でだろう。機内食でハンバーグってものすごくフラストする。いっそパサパサな洋米に赤身肉の方が海外旅行気分がアガるのに。。
まあそんなこんな心でブツブツ入っているうちに、機体はロシア上陸してシベリアへ。
氷の大地、凍る川。でもそんな極寒の地にも道路や集落が見える。
ほんと人間ってどんなところにも住んでいるのねと感心しながら飽かず窓の下を眺めた。
一眠りして起きると朝食。太ると解っていてもエッグベネディクトを選択。
空も夜明けから昼に変りいよいよパリ到着だ。
パリから約50KM地点。関東で言えば川越あたりに相当する大都市近くだというのに、なんとなく北海道を思わせる光景。一世帯あたりの耕作面積は広そうだ。一作物あたりの生産も同様。それに山がない!日本の農業とはだいぶ違うんだねえ。。と、若いころと景色の見方も違う自分に気がつくのでありました。
肉盛りサラダ
タクシー代をケチって空港からシャトルバスでオペラ座前に到着。バスが一体どこについたのかも解らず、しばらく地図を眺めた後、なんとか自力でホテルに到着した。
今回の宿はチュイルリー駅近く。初めてであれば街のまんまん中が何かと判りやすいだろうと思った。
街はまだあちこちにノエルのかざりつけが残っていて、なんだか得した気分である。
部屋はさほど広くはないけれど、ファブリックが大人可愛く、窓に向いたお風呂も明るくて清潔。気に入りました。
荷解きしたら、周辺の探検だ。とりあえずルーブル美術館あたりまで一駅歩いてみた。
おおおおおー!
素敵だー!
なんだなんだ!この街は!
このわずか10分ほどの散歩で、もうすっかりパリの虜になる私。ホテルに着くまでは緊張で街を見る余裕がなかったんだよね。。
あまりおなかも空いていないから、とりあえず近くのカフェで軽くサラダでも食べよう。
英語のメニューがあるというのでよーく見て、生ハムと焼いたゴートチーズのサラダを頼む。
で。
どどーん。
洗面器ほどでかい皿に、チーズも肉も盛りもり大盛り。ワタシが食べたいのは野菜なんですけど。生ハムは食べても食べても減らず、ちよっと気持ち悪くなった。
ところでパリと言えば丁度テロ事件直後で、丁度今日郊外に立てこもった犯人に突入したところであった。ワタシの横にあるTVに従業員もお客さんも釘付けで、[浅間山荘事件]を思い出した。古いけど。
横目でTVをちらちら見ながら肉サラダをつついていると、視界の端になにやら動くものが入った。そちらを見て。
ええええ??!! と二度見。
ねこだー!
しかも2号そっくり。(の体型) 生霊??と驚くワタシを尻目に、ゆうゆうと店内をパトロールして、窓際の席でぐうぐう寝始めた。
かっ、かわいい。。。
ということで、一応のテロ事件決着と肉盛りサラダと猫萌えで始まるパリ初日の夜でありました。
その他のカテゴリー
おいしいお店/おみやげ・お取り寄せ | おいしいお店/おやつ | おいしいお店/夜の部(エスニック) | おいしいお店/夜の部(バー) | おいしいお店/夜の部(中華) | おいしいお店/夜の部(和食) | おいしいお店/夜の部(洋食) | おいしいお店/昼の部 | きっとリピート 四谷 | きっとリピート 虎ノ門 | きっとリピート 西麻布 | アニマルウェルフェア | ウチ宴会メニュー | ダイエット | チーム マイナス6% | ベランダ菜園 | ラーメン | 今週のおねえさん | 今週のおねえさん2 | 家計を抑えて有機を買うぞ実験中 | 忘れられない一日 | 料理 | 断捨離生活、はじめますた | 旅 : 上海2日目 | 旅 : 上海1日目 | 旅 : 上海1日目 そのに | 旅 : バンコク2016年 | 旅 : パリ 1日目 | 旅 : パリ 2日目 | 旅 : パリ 3日目 | 旅 : ラオス | 旅のお土産 | 旅先での出来事 : 京都 | 旅先での出来事 : 京阪神 | 旅先での出来事 : 京阪神2 | 旅先での出来事 : 京阪神3 | 旅先での出来事 : 倉敷 | 旅先での出来事 : 兵庫 | 旅先での出来事 : 加賀 | 旅先での出来事 : 北海道 | 旅先での出来事 : 台湾 | 旅先での出来事 : 山口 | 旅先での出来事 : 山形 | 旅先での出来事 : 岡山 | 旅先での出来事 : 広島 | 旅先での出来事 : 愛知 | 旅先での出来事 : 東京日帰り | 旅先での出来事 : 浜松 | 旅先での出来事 : 福岡 | 旅先での出来事 : 長崎 | 旅先での出来事 : 長野 | 旅先での出来事 : 静岡 | 旅先での出来事 : 香川 | 旅先での出来事 : 高知 | 旅先での出来事 : 鳥取 | 旅先での出来事 : NY | 東京の祭 | 東京の街 | 東京の街 8 | 東京の街2 | 東京の街3 | 東京の街4 | 東京の街5 | 東京の街6 | 東京の街7 | 爆食 | 猫 | 猫 14 | 猫10 | 猫11 | 猫12 | 猫13 | 猫14 | 猫15 | 猫16 | 猫2 | 猫3 | 猫4 | 猫5 | 猫6 | 猫7 | 猫8 | 猫9 | 生活の道具たち | 農場見学 | 農業
最近のコメント